4月のFB日記
4月3日
今月は、今年1回目の青空カットやります~^^
Dolpo.BC at 千早赤阪村 (大阪)
4月14日(土)10:00~~
すでに、2名様のご予約を頂いてます。
ありがとうございます!
14:30以降は、空いてますので良かったらメール下さい!
シャンプーなしネパール紅茶付き青空カット、4000円です。
5月の青空カットは、イベントが続くので出来ない予想・・・。
6月は、10日(日)予定です。
金剛山の千早園地のカタクリは咲き始めてます~~

4月8日
今朝、雪ふったよ~昨夜は2度!
金剛山中からの市内出勤、
何を着ていいか、わからん~
Dolpo-hair着、市内は暖かく感じる

Gomaちゃんの個展行ってきた‼
5年前、ジークレープリントバージョンで購入した。
それは、Dolpo-hairに飾ってる。
次は原画が欲しいなぁ

4月8日
雑誌Fineに写真が掲載されました


雨かもしれないけど、やりますよ


Happy new year 2075 🎆
🎇
ネパールの新年の今日は、青空カットday!
昨夜は寒くてどうかな~って思ってたけど、
目覚めたら快晴、気持ちよい1日となりました。
今回は、あまり告知してなかったわりには予約を頂き、しかもサプライズ?!で登場してくれたメンバーがいて、めっちゃ楽しかった🎵
😄
まずは、
千早村の陶芸家のFu~kaさんは、バッサリカット!
アフロヘアー似合いそうなんだが、今度はグルングルンパーマあててみたい!
近所のお婆ちゃんの乱入?トーク!
今年こそは、近所のお婆ちゃんカットはじめてみるかな、昔の話とか聞けたら面白そう!
6年前にネパールトレッキングツアーに参加してくれた当時は芸大生だった二人が前触れもなく登場してびっくりしたー!
会いに来てくれた事が、め~~っちゃ嬉しかった~。
懐かしく話が出来て、ほんとに感激だった!

そして、シンギングボウルのモーラさんのカットは、話すことが濃すぎて、いつも興味深い事ばっかり!
一度ワークショップ参加してみたい!

そしてそして、こないだのモーニングハイクのイベントに参加してくれた方が、早速カットにも来てくださり、しかもご家族で!
娘さんの縄跳びのテンションに、癒された🎵

最後は、こないだ講演会を企画してくれたミホさん、旦那さんを連れてきてくれた。
なんと、今年、K2に登る!

話が盛り上がりすぎて、雨の中いつものネパール料理屋さんで夕食会!
今度は寝袋持参のパーティーしよう!(笑)
今年の青空カット


4月15日
夢に大西バラサーブが出てきた!
やった~こんなにリアルなのは初めてだ~🎶
しかも、珍しくめっちゃ優しい顔してた!(笑)
そして、出会った頃の青い目をしていた。
バラサーブの目は、何故かいつも青く感じていた。
地図を見て話して、ここはこうやで、ここはな、違うぞそれは、、と話していた。
場所は、私はまだ行けてない極西ネパール。
え~なんだか、リアルスギル!
こないだGET出来た地図の場所なのか、
うっすらと湖らしきポイントがあった。
行ってこいと言うことなんかな?(笑)
前に夢に出てきたときは、
『お前、何やってんねん』だった!(笑)
今回はリアルすぎる~🎶
その場所を探す旅も面白そう🎵
DolpoBCにて、気持ち良いパーティー季節がやってきた。



この名前、忘れたけど、なんでしたっけ?!
モモパも、そろそろやりたいぞ~~





昨日はお集まり頂きましてありがとうございました。
とっても貴重なお時間となりました~🎶

シュレスタさんでイベントさせて頂けると、
この近さがいいなぁ、高山先生にいっぱい質問出来る感じの距離感がいいんだよね~!


一番気になったのは、アフガニスタンのカーフィリスタンと呼ばれる異教徒で多神教を信仰して人々が暮らしてたというところ。
私には知識が追い付かず、でも凄い興味深い話だった。
本で読むより、耳で聞く方が入ってくる。
この時代は、アフガン紛争前、世界の流れを垣間見る瞬間だった。
そして、『紅い鞄』映画です。


映画は、思ってた以上に色々考え感じる事がありました。
そして、最後は懇親会、ジョムンソンで二年間でMDSAで活動されていた方がいらっしゃいまして、慧海やムスタン話で盛り上がりました~🎶

お越しい頂きました皆様ありがとうございました!
4月22日
今朝、め~っちゃ久しぶりの古い友達がDolpo.BCに来てくれた!
私達がここ千早赤阪村へ引っ越し出来たのは、彼の一言だった。




シャクナゲ山?!計画🎵





4月25日
弾丸愛媛県宇和島!しかも母親と、(笑)

私がぶっ倒れ事件から行けてないような気がする、、となると、10年ぶりかもしれない。。。
原因不明でいきなり倒れて3日間意識損失。
一度あの世に行ってたような事がある😅
その時助けてくれたのは、ご先祖様らしいので、今回お墓参りでご先祖様にありがとうと、伝えたいと思ってたし、メインは叔父に会うこと!
お見舞メインなのにもかかわらず、
めっちゃ観光させてもらっていた。。
母の故郷、前は海で後ろは山。
宇和島の坪井というところ。


また次の親友は、船の家?に行き、船出してもらったり、、めっちゃ遊ばしてくれて、魚とタコ、貝などガッツリもらってきた。


叔父は、どこまでも面倒見が良い、口は悪いけど、めっちゃ優しい、親友の息子たちも同じこと感じていた。
叔父と叔父の船で巣潜りに行きたい、


書きもれ。。
たまたま寄った道の駅で、畦地梅太郎展がやっていた、定休日だったけどびっくり!
ここが地元みたい。

4月27日
GWのDolpo-hairは、通常営業します。
定休日の(月)(火)と、
イベント開催の19&20&26が、
お休みになりますので、
宜しくお願いします🎵
Dolpo.BCは三周年を迎える!
実は私のMy Birthdayと重ねていて、
ちょうど休みだからモモparty予定!
楽しみだなぁ~
5月19&20日は、
大谷映芳氏 講演会 2days !!
参加者募集中!
詳しくはこちら。
https://denali6194.exblog.jp/27195217/
26日は、講演会です。
また声をかけて頂きました。
ありがとうございます!
今回は1時間頂きました。
慧海ルートを大西バラサーブから学んだ中から私なりに解説しながらやりたいと思ってます。
2018年度日本山岳文化学会総会
及び記念講演会
総会が終わってから講演会となります。
5月26日(土) 講演会は、15時~16時
at 東京慈恵会医科大学高木2号館南講堂
『河口慧海の足跡を辿る』
写真は、Dolpo.BCにて
ただいま石楠花爆発中~🎶

4月27日
帰り道、なんかいる?!




4月28日
今朝、タケノコ君はもう猪にしか見えん!




4月29日
出勤前の金剛山ハイキング!







4月29日

今回はカトマンズでの準備を終え慧海ゆかりの地ボダナートからジョムソンへ行った時の記録です。
https://www.yamakei-online.com/yama-ya/detail.php?id=359
4月30日
横断山脈研究会のNewsLetterが届いた。




4月30日
