チベット文化研究会会報 & 地平線報告会WEB
2018年1月号! 表紙になった、感動~~\(^o^)/
河口慧海が越境した峠、クンラ。
大西バラサーブとの初めてのDolpoだった。
越境峠への核心部の再調査に行く直前に出会い、遠征にいきなり入れてもらえた。
あんときは、奇跡か起こったと思ったな~~(笑)
その時の写真、私の暑苦しい?ほどの思いが入った瞬間の写真ですよ、(笑)
凄いわ~感無量‼
高山龍三先生の計らいです。
説明もして頂きました^^!
感謝です、ほんとに凄い‼
ありがとうございます。
そして、
慧海が滞在していたムスタンのツァーランには、3度行ったのですが・・・
(2014年、2016年、2017年)
その訪問記も書かせて頂きました^^
これは、自分で言うのもなんですが、、、ここ数年面白かったよ^^笑。
もっと掘り下げで書く事も出きたけど、2004年から・・・、
でも、ここで書く内容としては、それてしまうのでやめたけど、別の機会にでも書こうかな。
だってこないだ、1月末にも、見つかったしね、千早のご近所で^^!
面白すぎるわ~~慧海とのご縁ってなんだろうね~~
100年という年月を超えて今!!みたいですよ^^
実は、これ、やっと始まったばかりだったりして?!なんて考えたら、これからどう転がっていくのか、それまた楽しみ~~、流れのままに行ってみよう~~~
しかし、表紙って、凄いね、迫力ある!
我ながら、めっちゃいい、(笑)
こんとき、チベット側からちょうど来たんだよね、馬を連れて、この衣装で、絶妙な場所を歩いてくれた。
うわー最高なタイミングや~🎶
この時は、ずっとフィルム使っていたから、今とは撮る瞬間の緊張感が全然違う。
後ろの池がポイントで、慧海池、仁広池。
こうして形に残るのは、ほんとに凄い嬉しい、いつか本にまとめたい!!!
そして昨年末、毎月東京で行われている地平線会議での発表。
地平線報告会での内容をアップして頂いてます。
恩田真砂美さんのレポートです。
最初に読んだ時の感動が蘇ってくる。
この記事読んで色んな事がフラッシュバックして、感動して何度もウルウルした😅
恩田さんの表現、凄い!ありがたいです、感謝です!
改めてありがとうございました!
そして、会場に来てもらっていた、
神ちゃん、庄司さん、寺沢玲子さん、中嶋敦子さん、雅龍くん、コメント頂いてます。
めっちゃ嬉しいです。
ありがとうございます。
http://www.chiheisen.net/_hokokukai/_hk2017/hkrp1712.html
地平線会議のwebにこうして残る事が光栄です。
ありがとうございました!
ありがとうございますの連発です😅