人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Denali 〜稲葉香ブログ〜

denali6194.exblog.jp ブログトップ

FB日記 4/1~

春のFB日記 まとめてアップ!
FB日記 4/1~_e0111396_014763.jpg






===== 4月1日 =====

第6回Dolpo-hair presents メンバーが久しぶりに集まった~
一人不参加だけどね~ケニア在住やから~
あの時はベトナムやったけど~
恭平くん、元気ですか~?
FB日記 4/1~_e0111396_2354329.jpg

あれから三年かな?
みんなそれぞれ環境が変わっていて、メデタイことばかり♪
こうしてまた一緒に集まれるってのは、めっちゃいいね~
デレーダンニャバート!!
FB日記 4/1~_e0111396_23542080.jpg

帰国時のblog
http://denali6194.exblog.jp/21563579/
久しぶりのネパール料理は、マナカマナさんに行った。
食べ過ぎ飲み過ぎ~お腹パンパン~美味しかった♪
今月は、第8回目になるツアーの出発です。
ひとまずの目標は第10回目目指してますよ~\(^o^)/

===== 4月3日 =====

今朝の出勤前トレーニングコース?!
また、新たなルートを発見した。
今回は途中から完全に道がなくなり、谷に降りて尾根に取りつき
トラバースしてと、プチ探検気分を味わって本道に合流~♪
FB日記 4/1~_e0111396_23554943.jpg

読図オモロイ~
今度は隣の尾根から降りてみようかな~
ってか、今日は足首が痛い~
明日は接骨院コースやなぁ~
今日は、そろそろ美容師に戻ります~笑

===== 4月4日 =====

雨で予定がなくなったから、ミンパクに行ってみた〜
FB日記 4/1~_e0111396_23582641.jpg

花見が出来てラッキ~~
FB日記 4/1~_e0111396_23573498.jpg


===== 4月6日 =====

最近はまってる、アルパインピクニック!?笑。
FB日記 4/1~_e0111396_051599.jpg

クライミングもちゃんとやりましたよ^^!
こないだの復習も出来たし、チャレンジルートも登れたし、
FB日記 4/1~_e0111396_053564.jpg

4本登って満足じゃ〜!!
なかなか面白くなってきたーー!
FB日記 4/1~_e0111396_054989.jpg

ホットサンドクッカーに、エスプレッソメーカーも、
FB日記 4/1~_e0111396_0639.jpg

10年以上選手で壊れてたり?するけど・・・使えるね〜^^!

===== 4月8日 =====
ドルポ基金報告!
今回のDolpo hair presents ヒマラヤトレッキングツアーのポーターを、
ドルポ基金で支援させてもらった村から来てほしいと依頼してたのですが、その村から三名決まりました~!
良かった~♪
出来るだけ被災地から来てほしいと伝えていた。
その中に、私は三回お世話になったラージクマールもいる。
彼の村は、この青印のところ、Nigale村。
5年前、この辺りをトレッキングした、二周?!もした、笑
最後はゴサイクンドからスリヤピークを登ってカトマンズまで縦走したんだけど、その時に一緒だった。
スリヤピークは、カトマンズから一番近い5000m峰なので、
順応出来たら安くて短期間で行けるからオススメだと思う。
FB日記 4/1~_e0111396_0112013.jpg

ノーマルルートもあれば、バリエーションもあった。
ノーマルで往復するつもりだったが、ノーマルで登って、ロープにアイゼンなしのバリエーションで下るという、アドベンチャーな事になったのは思い出深い…笑
FB日記 4/1~_e0111396_0113727.jpg

トレッキング中、色々話を聞いてみたいと思います。
そして、ドルポ基金も今回持って行きたいと思ってます。
直接話すことで今の状況が見えてくるかと思います。
今回、彼らの村まで行くまでの時間がない。
FB日記 4/1~_e0111396_073662.jpg

車が順調ならまだしも、まだ道を広げてる最中でまだまだだと。
でも、歩きなら行ける、この近くは縦走した時に歩いたことあるし、
カトマンズから歩いても数日あれば行けるだろうと思う。
時間がある時行ってみたいなと思う。
今回は無理だけどね…。。。

===== 4月10日 =====

今朝、出勤前に今回のヒマラヤトレッキング参加メンバーに金剛山に来てもらって打ち合わせ!?しながら登りました〜。
FB日記 4/1~_e0111396_017503.jpg

出発前には、必ず行っている、山でやるのが一番いい^^
トレッキング装備について、観光はどこに行きたい?、買い物が何がほしい?、何が食べたい?!ネパールで何がしたい〜!?!の質問攻めしてみる^^
その中で、ありったけ楽しめるようにある程度組み立てていきます。
FB日記 4/1~_e0111396_0181279.jpg

ネパールなので予定は未定で、流動的に動きます〜。
第8回目となる、Dolpo-hair presentsヒマラヤトレッキングツアー!
FB日記 4/1~_e0111396_0182947.jpg

今回は、どんな感じになるでしょう〜
私も楽しみだぁ〜^^!

===== 4月11日 =====
届いた~!!!ヤバイ量です、えらいこっちゃ!!
あの薬師先生が、Dolpo.BCにネパール地図を寄贈して下さいました!
FB日記 4/1~_e0111396_019522.jpg

お手紙が届いた時もビックリしたが~
こうして実際見ると、あらゆる事を想像させられ、
熱いものが混み上がってきた。(涙)
言葉でなんて表現したらいいかわからない。

薬師先生とは、wikipediaより。
薬師 義美(やくし よしみ)日本の地理学者、ヒマラヤ研究家。
京都市出身。立命館大学文学部地理学科卒業、同大学院文学研究科修士課程修了。大谷高等学校教諭を経て研究者となる。
日本のヒマラヤ研究の第一人者として知られ、チベット山岳関係の著書、翻訳書を数多く手掛けている。
https://ja.m.wikipedia.org/…/%E8%96%AC%E5%B8%AB%E7%BE%A9%E7…

何もかも今は亡き大西バラサーブのおかげです。
バラサーブがいなくなってから、私のヒマラヤの心に大きな穴が空いていたところを、バラサーブの友達や先輩方々に声をかけて頂いている。
こないだのヒマラヤ会議でもそうだった。
感謝せずにはいられない。
これを大事にすると共に、活用もしていきたい、いかなければ!
Dolpo.BC、ネパール地図スペースを作ろう!
FB日記 4/1~_e0111396_0202114.jpg

好きもん?の方には、たまらんですよ~♪
次の計画も、その次も、その次も・・・
実は頭の中での妄想は出来上がってたりするんだけど、
まだDolpoから抜けれないのでひとまず今年もDolpo目指してます^^
行けば行くほど奥深くなるんだな~

===== 4月12日 =====

金剛山カタクリ咲き始めました♪
FB日記 4/1~_e0111396_0221761.jpg

今朝天気良すぎたから、またもや探検?!してしまって…
今回は、イノシシルートになって、ブッシュに突入してしまった、笑。
途中ヤバイな…めんどいことになった…。
FB日記 4/1~_e0111396_0224882.jpg

地図確認したら稜線に出れば脱出出来るけど、、
カタクリ見に行きたかったから、、
もうちょい粘ってブッシュをトラバース!
そして動物の勘で?動いてみたら~いつものルートを発見!
そして、カタクリ群生ポイントにたどり着いた♪
やったぁ~♪一人で喜んでた、笑。
FB日記 4/1~_e0111396_0223582.jpg

ネパール準備せなあかんのに…遊んでしまった…。
でも、カメラテストは出来たからヨシとする!!

===== 4月13日 =====

昨夜、GHT projectの山岳ガイドでありリーダーの根本秀嗣さんが、Dolpo.BCにやってきた~!
http://ghtproject.com/ghtproject%e3%81%a8%e3%81%af

来て早々~、アクシデント発生!!笑
FB日記 4/1~_e0111396_024327.jpg

今、国際レベルのロープアクセス資格の更新に関西に来ていて、
凄い技術の習得をされてる最中に自己レスキュー!笑!
さすがです、アッパレ~でした!
私も参加?、お手伝いさせてもらって、めっちゃ勉強になった。
これで、私も牽引出来る自信が着いたな~♪笑
タイヤが溝にはまりかけていての脱出レスキュー?
車は傾いている~。
私も以前に冬の八ヶ岳で雪で詰まり車が傾き、JAFを呼んだ事思い出した。
カラビナとスリング繋いで、牽引ですよ~
お互いエクストレイルで、ビナが着けやすいところがありバッチし!
FB日記 4/1~_e0111396_025142.jpg

この為にここに穴があるのかな?!
凄いな~感動的だった、笑
最後は、スラックライン風?でポーズ♪
FB日記 4/1~_e0111396_0252258.jpg

さすがですね~!
んで、やっとBCへ移動!
話は尽きない~ヒマラヤトークだけでなく、デナリトークも!
楽しかった~♪
時間はあっチュまに過ぎて、寝ないと!!
次はどっかのヒマラヤ山中~で会ってみたいもんですね♪

===== 4月16日 =====

揺れた?!地震か?!
今は市内にいるけど、気のせいか?!
そして・・・
気のせいじゃなかった・・・

===== 4月17日 =====

ネパール大震災からもうすぐ一年だ。
来週、一年と5ヶ月ぶりにネパールに入る。
とても複雑な思いが駆け巡る。
FB日記 4/1~_e0111396_0274811.jpg

震災後、はじめてとなるネパール入りがドキドキするなぁ。

===== 4月17日 =====

世界最北地の村、シオラパルクから手紙がきたー!
FB日記 4/1~_e0111396_0285347.jpg

一枚一枚心のこもった手紙を書いてるのが想像出来る内容です。
さすが雅龍くん!!
今回、海に落ちると言うかなりヤバイアクシデントを乗り越えて、
また立て直して出発してるという…
超人的な気力と体力の持ち主です。
グリーンランド、シオラパルク、植村さんがいた村だよね。
覚えてるよ。
私が昔かなりハマってた頃を知ってるから送ってくれたんだろな♪
ありがとう\(^o^)/
そろそろ今年の冒険野郎報告会を企画しないと!
6月末頃に思ってるけど、いつものメンバーへ、どないですか~?
また、メールしまーす。
by talkeetna6194 | 2016-04-19 00:29

日常への旅


by talkeetna6194
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31