第35回千早day 金剛山沢登り! 終了。

Dolpo.BCから徒歩15~20分で、妙見谷の入り口へ、近い^^!
今回のメンバーは、空庭さんが声をかけてくれた、そして、久々のDolpo-hairでの出会いのNさん^^

入り口の柵から山道20分ほどで沢に入り、まずは、角田農園のSくんから^^
https://www.facebook.com/pages/角田農園/809463899109334

そして、ご夫婦で参加でSさん^^
オクラを沢山頂いた~~!
角田農園は、大阪の羽曳野、富田林で栽培期間中、農薬、化学肥料を使わずに野菜を作っている。
どこで買えるんだろう?!
FBページでアップしてるようなので、チェックしよー!

Dolpo-hairでの出会いのNさん、難しいポイントをサクっと登ってビックリ−^^!
インドレストランで働いてるので今度行ってみたい、お店の名前が・・・忘れた!?
すんません、また教えてください^^

中庭さんこと、Nくんは、普段はカバンを作ってるという!
めっちゃ本格的じゃないっすか、昨日はあまりアピールしてなかったけど、見てみます^^!
http://10-2.net

空庭さん、新たなメンバーを連れて来てくれてありがとう^^
誰もが知っている!?空庭さんとは、私も、もう20代の頃からの常連様でもあり、同い歳!?^^
http://www.soraniwa.net

ステミング! みんなバッチリ決まってた^^


そして、妙見の滝を登る~~

ちょっと岩がもろくなっていた、落石注意で、みんな登りキッターー!

最後は、お決まりの滝に打たれるの巻~~



Dolpo.BC コヤジ

ありがとうございました^^また来年!

金剛山、四季折々楽しめるポイントあって楽しいよ~~
次は、秋だね^^
個人的には・・・ツリークライミングがしたい!
木の上で一夜を過ごしてみたいぞ、動物になれるかも!?