第31回 千早day 空き缶で飯盒炊爨!

前夜に当日に、いきなり参加者が増えた・・・笑。
紀見峠からのいきなり家族参加して頂いたA家!
こないだパーマをあてにきてくれたAさんは、久々の再開!!

まずは、空き缶を切り抜くこと、4つの穴!
かまど作りです、東西南北にずらしてあけるのがコツ?!

燃料は、これ、牛乳パック!

意外とというか、想像以上に火を保つのが難しかった・・・
しかし、料理人の彼は、安定してた?!^^

はじめましてのMっちゃんのお友達!
山に行く予定が行けなくなって、いきなり来てくれた、ありがとう^^!

皆さん、必死?!です!!

A家の父ちゃん、トレランナー、奥駈を二日とちょっとで走りきった強者です!!

そして娘さんの姉ちゃん、絵が上手~~!

妹ちゃんは、なんと私を描いてくれていた、めっちゃ嬉しい^^!
そして、なんか似てる?!昔の自分を見てるようで・・・親近感が湧いた^^!

なかなか難しく・・・、むっちゃんは何故か2~3回吹き出して、空き缶が飛んだ?!
でも、頑張ってたね~~、最後まで諦めず炊けていた^^!

大成功のTさん!!

カレーは、なんと相方がダルスープを作った!
こないだシュレスタさんで教えてもらったとこで、早速お披露目?!です^^
なかなかこれが、美味かった~~!

そして、Kさんがバイト先(ネパール料理)でもらってきてくれた品物多数^^
ええ感じのランチになりました!

イベント終わってからもワイワイとお話しながら、次は、パスタパーティしようと盛り上がり~~
料理人^^宜しくお願いしま~~す! いつする!?^^

私の飯盒炊爨は、失敗に終わりましたーー笑。
火を保つのにコツがいる、勉強?!になりましたよ。
ウロチョロと遊びすぎて、火の番が出来てなかった・・・
次回は、成功したい・・・^^