エレベスト街道 15
3月22日 ロブチェ(4930m) から ゴラクシェプ(5150m) そして、エベレストBC!!
いよいよ、エベレストベースキャンプへ!!
メンバーの風邪や、高山病で、チームを2つ分けたりと色々あったけど、なんとか無事にここまで来れた、ほんま良かったーー!!
って思ってたら・・・。
ポーターで一番若手のジャンブー・シェルパがダウンした。
ロブチェに到着した時、なんか顔付きがいつもと違うなーって思ってたら、高山病だったみたい。
アマダブラブBCに行こうとした時は、凄い元気だったのにね。。。
若くてシェルパでも体調を崩す時がある、気を付けないとね。
なので、彼は下山してもらって数日後合流とする。
この日の行程は、結構頑張った^^
なので、まずはエベレスト街道の最終ロッジポイント・ゴラクシェプまで書きます。
ここに辿り着くまでも5000mオーバーの峠を1本超えます。
5000mは、平地の酸素2分の1の世界。
ビスタリ(ゆっくり)行きます^^
私、酸欠の感覚が好きなんですよねぇ^^
その変わり、顔がパンパンに浮腫ますが・・・。
人相変わるぐらいに・・・笑。
高山病でもありますが、毎回、ほとんど私はなる。
頭が痛くなくても、しんどくなくても、どないしたん!?ってぐらい、顔パンパーーン!
はい、自分的にもキモイ・・・です、、笑。
でも、この澄んだ空気感がたまらなく好きなんですよねぇ^^
6時半スタート!
昨日は夕方から雪が結構降ったのでボチボチ積もってます。
結構冷えてました、太陽が上がってくるまでは寒いっ!
プモリ
シェルパ語で少女峰の意味
初登頂は1962年ドイツ/スイス隊(Gerhard Lenser)
周りの山が大き過ぎて、太陽が上がってきてもこんな感じで、冷えたまま・・・。
きったーーー太陽に感謝!!
ほんと太陽が登り気温がグングン上がって、テンションも上がってるー!
あれ、シチューがおらん、って思ったら、ええポイントにいますやん。
太陽を早く浴びようと思ってちょっと高い所を歩いてたっぽい!
進行方向、左にプモリ(7161m)、右にリントレン(6749m)
この写真は、今回年末年始のアンナプルナBCトレックのフライアーで使った^^
ってことで、ここです、イメージとして、使いましたんで^^
ちなみに、まだ募集してます。
http://www.phoenixtourosaka.jp
でも、出来たらチケット確保の為に29日までに予約を!!
ヌプチェ!7,861m。
主峰(ヌプツェI)の他に7,827m のヌプツェIIや7,804mのヌプツェ・シャールI峰など7つの峰が東西に連なる。
ヌプツェはチベット語で「西峰」の意で、エベレストの西峰であることを意味する。
1961年5月16日にイギリスの遠征隊によってなされ、デニス・デイビスとシェルパのタシが登頂。
今回の始めての5000mの峠を越しますー!
ゆっくり景色を見ながら楽しんで酸素をいっぱい吸うイメージで、足と呼吸を合わせます。
自分の足幅だけ進むと楽ちんです、無理に足を上げない、大股にならないように!
ビスターリ、ビスターリ、登りにかかります。
たまに休憩、その時は大きく深呼吸^^
小さく人が見えますね〜
メンバー皆始めての5000mを登りきって、ひとまずイエーーイイ!!
この時、動画を回してみた。
順調?!に登って次は、ロッジのゴラクシェプまで、がんばろ!
しかし、頑張るっていうよりも、楽しもうーといつも思う。
頑張る、頑張るとか、思うと、気分的に疲れたり、しんどくなったりしない?
なんでもそう、仕事も遊びも。。。
それに、頑張ってるわーーみたいな・・・笑。
だから、とりあえず楽しもうぜぃーって思うんですよね!
そう思うと、疲れてこないっんですよねぇ^^
シチュー&シェルパさとる
クーンブグレーシャー!のはじまりだぁ^^
雲がたってる?!
Sちゃん&Kちゃん、楽しんでます^^
左からプモリ,リントレン,クーンブツェ,チャンツェが並ぶ。
そして、今回の目的地でもあるカラパタールも見えてるね!
後ろを振り返ると、こんな感じ^^
見えたーー!
エベレスト街道・最終のロッジ・ゴラクシェプ 5150m !
5000mを越して寝るのが、最初はキツい。
だから、ここで寝ないで一気に下る行程をする場合もある。
しかし、私達は、エベレストBC&カラパタールの狙いだったので、ここで一泊します。
??なんだあのデカいソーラーパネル、そして、アンテナ!?だぁ。。
ってことで、、、ここでなんとネットが出来ました。
1時間1000RS !
以前来た時は、無かったですよん、、凄い時代です。
10時55分到着!おつかさーーーん!!
みんな疲れてまーっす、ひとまず休憩!
軽く食べて、エベレストBCに向けての作戦会議?!!
続く・・・
いよいよ、エベレストベースキャンプへ!!
メンバーの風邪や、高山病で、チームを2つ分けたりと色々あったけど、なんとか無事にここまで来れた、ほんま良かったーー!!
って思ってたら・・・。
ポーターで一番若手のジャンブー・シェルパがダウンした。
ロブチェに到着した時、なんか顔付きがいつもと違うなーって思ってたら、高山病だったみたい。
アマダブラブBCに行こうとした時は、凄い元気だったのにね。。。
若くてシェルパでも体調を崩す時がある、気を付けないとね。
なので、彼は下山してもらって数日後合流とする。
この日の行程は、結構頑張った^^
なので、まずはエベレスト街道の最終ロッジポイント・ゴラクシェプまで書きます。
ここに辿り着くまでも5000mオーバーの峠を1本超えます。
5000mは、平地の酸素2分の1の世界。
ビスタリ(ゆっくり)行きます^^
私、酸欠の感覚が好きなんですよねぇ^^
その変わり、顔がパンパンに浮腫ますが・・・。
人相変わるぐらいに・・・笑。
高山病でもありますが、毎回、ほとんど私はなる。
頭が痛くなくても、しんどくなくても、どないしたん!?ってぐらい、顔パンパーーン!
はい、自分的にもキモイ・・・です、、笑。
でも、この澄んだ空気感がたまらなく好きなんですよねぇ^^
6時半スタート!
昨日は夕方から雪が結構降ったのでボチボチ積もってます。
結構冷えてました、太陽が上がってくるまでは寒いっ!
プモリ
シェルパ語で少女峰の意味
初登頂は1962年ドイツ/スイス隊(Gerhard Lenser)
周りの山が大き過ぎて、太陽が上がってきてもこんな感じで、冷えたまま・・・。
きったーーー太陽に感謝!!
ほんと太陽が登り気温がグングン上がって、テンションも上がってるー!
あれ、シチューがおらん、って思ったら、ええポイントにいますやん。
太陽を早く浴びようと思ってちょっと高い所を歩いてたっぽい!
進行方向、左にプモリ(7161m)、右にリントレン(6749m)
この写真は、今回年末年始のアンナプルナBCトレックのフライアーで使った^^
ってことで、ここです、イメージとして、使いましたんで^^
ちなみに、まだ募集してます。
http://www.phoenixtourosaka.jp
でも、出来たらチケット確保の為に29日までに予約を!!
ヌプチェ!7,861m。
主峰(ヌプツェI)の他に7,827m のヌプツェIIや7,804mのヌプツェ・シャールI峰など7つの峰が東西に連なる。
ヌプツェはチベット語で「西峰」の意で、エベレストの西峰であることを意味する。
1961年5月16日にイギリスの遠征隊によってなされ、デニス・デイビスとシェルパのタシが登頂。
今回の始めての5000mの峠を越しますー!
ゆっくり景色を見ながら楽しんで酸素をいっぱい吸うイメージで、足と呼吸を合わせます。
自分の足幅だけ進むと楽ちんです、無理に足を上げない、大股にならないように!
ビスターリ、ビスターリ、登りにかかります。
たまに休憩、その時は大きく深呼吸^^
小さく人が見えますね〜
メンバー皆始めての5000mを登りきって、ひとまずイエーーイイ!!
この時、動画を回してみた。
順調?!に登って次は、ロッジのゴラクシェプまで、がんばろ!
しかし、頑張るっていうよりも、楽しもうーといつも思う。
頑張る、頑張るとか、思うと、気分的に疲れたり、しんどくなったりしない?
なんでもそう、仕事も遊びも。。。
それに、頑張ってるわーーみたいな・・・笑。
だから、とりあえず楽しもうぜぃーって思うんですよね!
そう思うと、疲れてこないっんですよねぇ^^
シチュー&シェルパさとる
クーンブグレーシャー!のはじまりだぁ^^
雲がたってる?!
Sちゃん&Kちゃん、楽しんでます^^
左からプモリ,リントレン,クーンブツェ,チャンツェが並ぶ。
そして、今回の目的地でもあるカラパタールも見えてるね!
後ろを振り返ると、こんな感じ^^
見えたーー!
エベレスト街道・最終のロッジ・ゴラクシェプ 5150m !
5000mを越して寝るのが、最初はキツい。
だから、ここで寝ないで一気に下る行程をする場合もある。
しかし、私達は、エベレストBC&カラパタールの狙いだったので、ここで一泊します。
??なんだあのデカいソーラーパネル、そして、アンテナ!?だぁ。。
ってことで、、、ここでなんとネットが出来ました。
1時間1000RS !
以前来た時は、無かったですよん、、凄い時代です。
10時55分到着!おつかさーーーん!!
みんな疲れてまーっす、ひとまず休憩!
軽く食べて、エベレストBCに向けての作戦会議?!!
続く・・・
by talkeetna6194
| 2013-10-26 02:08
| ネパールトレッキング