たびもぐらカフェ・オープン!
コンセプトが決まったみたいなので、宣伝しまーっす!
このオープニングイベント?に、スライドショーさせて頂くことになりました。
ネタは、やっぱりヒマラヤで行きます~!
こちらのお店は、ヨーロッパな感じかな!?と想像してるんだけど。。。
私のヨーロッパ歴は、やばいです、もう20年前になるーー爆・・・・
最初の海外デビューだったのは、イギリス・フランス・イタリアだったんですね。
なんかしゃれてる?!だって、美容師やもん!?笑。。。
今は、どっぷりヒマラヤ中毒になってますが^^
今後は、何に興味が出るのだろうか!?
たびもぐらカフェ
2011年10月8日(土)に富田林市の寺内町(富筋・堺筋沿い)にオープン致します。
http://mogumogu.ocnk.net/
http://sugayuki.blog91.fc2.com/blog-entry-88.html

以前はお米屋さんだった築100年の町屋を自分たちで改装し、店作りをしました。お店づくりには、大阪芸術大学等の学生も参加しています。
~旅・ゲストハウス(安宿)~
旅の途中、知り合った旅人と一緒に旅をすることになったり、旅人が勧めてくれた場所を次の行き先にしたり、そんなキッカケの場になるのが、ゲストハウス。
ホッとできて、居たいだけずっと滞在できる場所でもあります。
そんな旅の途中で立ち寄る「ゲストハウス」のようなお店を作りたい、そんな想いから
「たびもぐらカフェ」は生まれました。
【こんなお店です】
◇月に1度のイベント(予定)◇
旅人による写真スライド&トークショー「旅はなし」
ゲストハウスに集まった旅人が、自分の旅について語り合うイメージです。
・なぜ旅に出ることになったのか
・どんな旅をしたか
・地元の人の暮らし・食べ物・生活品は? などなど
◇こんなものが売っています◇
・旅から辿り着いたモノ のみの市を回って集めた1点モノ
・南河内の木材、木のおもちゃ
・手作り作家による商品
◇展示◇
・旅の写真
・アート作品
オープン日:土日祝
時間:11:00~17:00 ※イベント時は夜も営業
10月8日 富田林 寺内町にて

19時よりスタートです。
21時終了予定です~!
よろしくお願いしますー!
あ、昨日の休日は、久々にのんびり休み。
ってことで、裏山の山頂の散策に出かけた。
ええとこ見っけましたよ。
この夏は、金剛の谷探検ばっかりしてたけど、昨日は、山頂をグルグル回ってた。
金剛の山頂は、広いんですね、あれ?!ワープしたはずなのに、ここどこや!?
ってことになったりしてるうちに、お昼寝ポイント見っけた!!!
場所は、ナイショーーー^^^^^^^^^^

天気抜群、大峰山系ががっつり見えるしね^^

久々の一人山カフェ、気持ちよかった~!