天河村・七夕祭り
お~ちょうど休みやん、これは行ってみよう~!
天河村には、大峰山系の山に行くときは必ず通る、でも神社には行ったことなかった。

でーーーーーーーーーーーーーなんとーーーーーーーーーーここでもまた!!
龍村監督さん発見!!!!!
何がはじまるんだろう!?って後ろの方で見ていたら。。。。
あっれーーーーーーーーーーーーーーー!!
なんだなんだ、こういう偶然って続くもんだね。
自分の素直なアンテナ通りに動いてると不思議にいろんなことが繋がっていく~!!
いや~これはもう何かが始まっていくんじゃないかと想像させたれたーー^^
自分の勝手な想像なので、、笑

気持ちいい空間

っで、あれ、ここはインドか!?いきなりライブがはじまった。
あまり調べてなかったので、嬉しくもあった^^
もともと民族楽器が好きなんです。
旅中に楽器を買うことが結構あるんです~今は、飾りになってることが多いけど・・・笑
インドでは、タブラを買った。
バラナシでカンジズ川を見ながらひたすらレッスンしてた時期もあった。
宿を、わざわざタブラの先生のところにして、毎日レッスン!?っていうのもやってみた。
その時は、毎日叩いてたからとりあえずまでは弾ける?ようになったんだ~!

でも、その後、インド~ネパールへ陸路移動、そのままネパールへと旅の中では重たいな・・・・・。
って思った私は船でタブラを送った。
数ヶ月に到着らしく、ちょうどええやん、安いしと思ったのがあかんかった。
結局届かなかってん・・・・・・・・・・・・ショック・・・・・・・・・・・。
あまりのショックに次の年もインドへ行った、それは南インド。
タブラは北インドの楽器だったので南にはない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それでも探した、するとゴアのフリーマッケトで見っけた!!
今度は、担いで帰ろうと思ったんやけど、これまた重い・・・・
ゴアのビーチでズルズル引きずって歩いてたら、優しいインド人が助けてくれたのを思い出す^^
旅話は、止まらないのでここらでストップ
ガイアのポスター全てが貼っていた~欲しい・・・・・^^

とごろどころに宇宙感を感じる場所がある

何がはじまるのか?!これまた調べてなかったらウロウロしてたら・・・・
結構集まっていた~神道どくどくの空間を感じる~

そのわきっちょに・・・・めちゃめちゃデカイ銀杏の木があった^^
これ、黄色になったらヤバイやろな~っ、今度また見にこよう^^

灯篭流しがあると書いていたので、見てみたいな~と思ってせっかくだから待ってみた。

すると、あれよあれよと集まってくる~

で・・・はじまったー!


続く・・・・・・・・・・・